こんにちは!ペイントホームズ八幡店です。
今回は北九州市T様邸で行った外壁塗装工事の様子をご紹介します。
外壁塗装は見た目を美しくするだけでなく、建物を雨風や紫外線から守る大切なメンテナンスです。
それでは、着工前から完成までの工程を順を追ってご覧ください。
施工前の外壁の状態
施工前は全体的に色あせやチョーキング現象(手に白い粉が付く劣化症状)が見られ、特に2階部分は紫外線の影響で劣化が進行していました。1階部分は雨水や排気ガスの汚れが目立ち、防水性能の低下が懸念される状態でした。
▼1階 施工前
▼2階 施工前
高圧洗浄で外壁をリセット
高圧洗浄で外壁の汚れや古い塗膜を徹底的に除去し、新しい塗料が密着しやすい下地を整えます。
▼1階 高圧洗浄
▼2階 高圧洗浄
下塗りで塗装の基礎を作る
下塗りは外壁と上塗り材をしっかりと密着させる役割を担います。吸い込みを防ぎ、仕上がりの均一さを確保します。
▼1階 下塗り
▼2階 下塗り
中塗りの工程
中塗りでは塗膜の厚みを確保し、色を均一に整えていきます。1階と2階で異なる色を採用することで、仕上がりに立体感が生まれます。
▼1階 中塗り
▼2階 中塗り
上塗りの工程
上塗りでは光沢と耐久性を高め、見た目と保護性能を仕上げます。塗膜が均一になるよう丁寧に塗り重ねています。
▼1階 上塗り(ND-503)
▼2階 上塗り(P-15-30D)
採用した塗料「パーフェクトトップ」の特徴
パーフェクトトップは、日本ペイントが開発した高性能塗料です。今回の工事では、1階にND-503、2階にP-15-30Dを採用しました。
- ラジカル制御技術:塗膜を劣化させる原因物質(ラジカル)の発生を抑えることで、長期にわたり外壁を守ります。
- 高耐候性:紫外線や酸性雨に強く、色あせや塗膜の劣化が起こりにくい仕様です。
- 美しい仕上がり:つややかな光沢感と発色の良さが特徴で、建物の美観を長く維持できます。
- コストパフォーマンス:シリコン塗料と比較して耐久年数が長く、塗り替えサイクルを延ばせるためトータルコストを抑えられます。
これらの特徴により、紫外線や雨の影響を受けやすい地域でも安心してご使用いただけます。
施工後の仕上がり
施工後は外壁全体が明るく引き締まり、建物全体の印象が大きく変わりました。落ち着いたブラウンの1階と、爽やかなグレーの2階の組み合わせで、モダンかつ洗練された外観になりました。
▼1階 完了
▼2階 完了
外壁塗装の効果とまとめ
今回の工事では、1階にND-503P、2階に-15-30Dを採用し、外観がモダンで引き締まった印象に生まれ変わりました。外壁の防水性・耐候性も回復し、お客様からも「新築のようにきれいになった」と喜びのお声をいただけました。
外壁塗装は見た目を整えるだけでなく、大切な住まいを長持ちさせるためのメンテナンスです。定期的な塗装を行うことで、雨漏りや劣化の予防につながり、安心して暮らせる住まいを維持できます。
次回は「軒天塗装の工程」をご紹介いたします。外壁と併せて施工することで建物全体の耐久性がさらに向上しますので、ぜひご覧ください。
北九州市で外壁塗装をご検討中の方へ
高品質な施工を適正価格でご提供しています。
まずは無料診断・無料見積りをご利用ください。
フリーダイヤル:0120-928-463
【電話受付時間】9:00〜17:45(土日祝も受付)
インターネットからは24時間受付中です。
どうぞお気軽にご相談ください。
ペイントホームズ八幡店では北九州市を中心に
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・室内塗装を承っております。
【無料サービス】
・建物現地調査
・劣化診断
・お見積もり
・カラーシミュレーション
【お問い合わせ】
電話番号 050-5530-9326
お塗り替えをご検討中の皆様、お気軽にお問合せ下さい。
北九州市の外壁塗装・屋根塗装はこちら